



薬念に漬け込んだ肉や魚などを煮込む韓国料理、チム。
今回は佐助豚の軟骨を自家製のコチュジャンをベースに、玉ねぎやニンニクなどのすりおろしなどに漬け込み、割り干し大根や肉厚の干し椎茸、
そして、たっぷりのきくらげとともにじーーっくりと煮込みました。
最後は徳島県阿波市にある三浦醸造所の『ねさし味噌』で。
こちらのお味噌は天然の毛カビで醸して3年熟成させた一般的なお味噌とは一味も二味も違う奥深い風味で、一気に深みのある味になります。
乾物達と豚の旨味そして発酵調味料が合わさって、滋味深い美味しさ。
暑い夏、台所に立つのが辛いけど、ちょっと手の込んだ味が食べたいな。という時にどうでしょうか?
見た目の割にはしょっぱくないので、塩気がもう少し欲しい方はお好みで、高菜などのお漬物を添えてご飯や麺とどうぞ。
青唐辛子や黒酢など足してもスッキリと美味しいです。
内容量:220g
原材料:豚肉、玉葱、自家製コチュヂャン、割り干し大根、酒、醤油、ねさし味噌、魚醤、ごま油、にんにく、きくらげ、干し椎茸、塩、クコのみ、陳皮
アレルゲン:豚肉、酒、ゴマ、大豆